初心者のためのテントの種類とその特徴

CAMP

皆さんキャンプ楽しんでますでしょうか

今日はテントの種類について解説していこうと思います

結論から言うと大まかには

  • ドームテント
  • ツールームテント
  • ワンポールテント

の3種類に分かれます

今日はその3種類の特徴や立て方の違いについて解説していこうと思います

ドームテント

形としてはメジャーなテントで3種類の中では比較的価格帯が低いです

たんコブがキャンプで使用しているテントはこの形のテントです

因みにColemanの Tough Wide Dome Ⅳ/300を愛用しています

立て方はまずインナーテントと呼ばれる内側のテント(蚊帳みたいにメッシュになる)

にポールを通して立てます

その上からフライシートと呼ばれる雨などに強い外側のテントをかぶせて必要なペグを打ったら完成です

立てやすさの順番としてはワンポールテントより難しくてツールームテントよりは簡単といった位置づけになります

ただそんなに難しいことはなく初心者でも簡単に建てられます

ベンチレーションと呼ばれる風の通り道もきちんとついているので夏場でも風が抜けて快適に眠ることが出来ます

ツールームテント

特徴としてはベットスペースに加えてリビングスペースもテント内に設けることが出来る広さがあります

ツールームテントは広い分設営が複雑で慣れていないと設営に時間がかかります

設営方法はまず外側のテントを骨組みを作りながら立てます

そのあとベットスペースになるインナーテントを中に吊り下げるというのが基本的な立て方になります

さらには大きい分収納時の大きさもある程度大きくて重さも10キロ越えなんてこともあります

ただ大きい分メリットはたくさんあります

  • 設営時雨が降った場合もインナーテントが濡れることがない
  • 雨が降ったらテント内のリビングスペースのみでもキャンプを楽しめる
  • 夏場のキャンプでテント内のみでキャンプをするときは虫がほとんど気にならない

夏場のキャンプで羽蟻の大群に襲われたりキャンプで蚊や蜂、アブに刺される可能性も格段に落ちると思います

なので雨でもキャンプを楽しみたい人や虫がとにかく苦手みたいなことがあればツールームテントの購入を考えてみてはいかがでしょうか

ワンポールテント

ワンポールテントについて説明しようと思います

立て方から説明するとまずテントを広げます

テントの外側にペグを打っていきます

テントの中に入り中心にポール立てたら完成です

なんか文字に起こすと簡単すぎる気がしますが...

構造がとてもシンプルなので初心者にも簡単に建てられます

形から入るキャンパーさんはワンポールとてもおススメです

なんといっても形がカッコイイ&かわいい❕

デメリットはそんなになくベンチレーションがあんまりないのと意外と真ん中のポールが邪魔だったりするくらいなので

かっこよくてテンション上がるみたいな人は購入してみてはどうでしょうか?

まとめ

テント3種類の紹介をしてきましたが、それぞれのテントでメリット、デメリットがあり一概にどれが良いということはないのですが

実際たんコブがキャンプで使っているColemanのテントも使い勝手が良くとても満足しています

また選び方についても詳しく説明しようと思いますので是非参考にして下さい

ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました